ボルダリングを始めるなら、まずは適切なジムを見つけることが重要です。この記事では、ボルダリング初心者のためのジム選びから始める方法を紹介します。
ジムを探す方法
ボルダリングジムを探す方法はいくつかありますが、最も一般的な方法は次のとおりです。
- Google検索: 「ボルダリングジム」や「ボルダリング場所」などのキーワードで検索し、近くのジムを探します。Googleマップを使えば、場所や営業時間、口コミなどを一覧できます。
- Instagram: インスタグラムでは、ボルダリングジムの公式アカウントやユーザー投稿を見ることができます。写真や動画を通じてジムの雰囲気や施設の様子を確認しましょう。
まずは行きたい地域にボルダリングジムがあるか検索して、そのジムのHPで料金等を確認しよう。Googleクチコミなどをみると初心者に優しいジムかわかってきます。あとはInstagramなどを見て店内の様子や雰囲気などを確認してみよう!
ジムを見つけたら
適切なジムを見つけたら、次の準備をしておきましょう。
- 服装: ボルダリングは身体を動かすので、動きやすい服装がおすすめです。滑り止めのチョークなどで多少汚れても良い服装。裾が広がっているワイドパンツなどは引っかかるリスクがあるので避けよう。
- 予約は不要: 多くのボルダリングジムでは、事前の予約が不要ですが、予約限定でお得に登れるプランなどもあるので、初めての場合は、ジムのウェブサイトやSNSページで営業時間や予約に関する情報を確認しましょう。
- 持ち物: 基本的にボルダリングシューズやチョークはレンタル出来るので手ぶらでも大丈夫です。飲み物や汗を拭くタオルなどはあっても良いかも。初めての方が張り切りすぎると手の皮がむけることがあるので絆創膏やテーピング(指などに巻く用)があれば安心です。
ジムについてからの流れ
ジムに到着したら、スタッフが初心者向けの案内や説明をしてくれることが一般的です。以下は、一般的なジムでのボルダリングの流れです。
受付
入口で受付を済ませ、必要な手続きを行います。入会手続きや料金の支払いをする場合もあります。
通常、会員登録の手続きをします。氏名、住所、緊急連絡先(けがをした際の連絡先)誓約書(ボルダリングは危険を伴うスポーツであり、けがをした際は自己責任であることなどが記載されている場合が多い)を記載して会員カードを作るのが一般的。
子供の利用に関してはジムによりますが、保護者同伴や年齢制限を設けている場合があるので事前にHPで確認しておこう。
施設案内
スタッフがジム内を案内し、各エリアや設備の使い方を説明してくれます。初心者向けの壁や課題も紹介されることがあります。
注意事項や登り方の説明
初めての方にはジム内での注意事項の確認や登り方のルール説明をしてくれるジムが多い。ジムによって課題の見方や禁止行為があったりするのでしっかり聞こう。
初心者向けの説明がないジムはあまりおすすめしない。
【注意事項】に関しては下記のようなものが多い。
・壁ごとに一人ずつ登ること。
・登っている人には近づかない。
・登りたい課題を確認してからマットに上がる
・お酒を飲んだら登らない。
【ルールや課題の見かた】
課題(コース)の見かたはジムによって違います。ホールドの色で課題が分かれている場合、ホールド色はバラバラで隣にはっているテープの色で課題が分かれている場合などがあります。
【難易度】
難易度はグレード表に書いてあるテープの色で表記されている場合が多い。
レッツボルダリング
説明が終わったらいよいよボルダリング‼自分のペースで楽しもう♪
登り方やわからないことがあればスタッフに聞いてみよう。きっと親切に教えてくれるはず…
アフターケア
ボルダリング後は、体を休めるためにストレッチやクーリングダウンを行いましょう。初めての後はきっと腕がパンパンで握力がなくなっていると思います。家に帰ったらマッサージしてお風呂で筋肉をほぐしてあげましょう。
ボルダリングを始めるなら、ジム選びからしっかり準備して、安全に楽しむことが大切です。初心者でも気軽に始められるので、ぜひ挑戦してみてください!